パーソナルカラー夏の方へ ピンクブロンズのアイライナー

パーソナルカラー診断ブルーベース夏の方でも、セカンドシーズンがイエローベースになる方の場合、
アイライナー色選びを難しく感じる方も多いと思います。

ブルーベースさんに似合うと言われる、ブルー系、ブラック系では色が強すぎて使えない。
でも、いかにもキャメルっぽいブラウンは瞼が腫れぼったくなってイマイチ…

そんなお悩み方に、マジョリカマジョルカの新作アイライナーをオススメします。
商品はこちら

マジョリカ マジョルカ ラインマニア PK777 ピンクブロンズ 1,026円

ブルーベース夏の方にピッタリのピンクブラウン。
プチプラではあまり見かけない、絶妙な色味です。

よく見る、イエベ向けのブラウンと比べてみると違いがわかるかな。
画像下がラインマニア ピンクブロンズです。
配合されているピンクパールが、パーソナルカラー夏さんの上品で優しい瞳の印象を
より一層、引き立ててくれます。

イエベさんも下瞼に引くと、儚くウルウルの瞳に見えるので、試してみてくださいね!

16タイプパーソナルカラー診断の分類では、
ライトサマー、ミューティッドサマー、ミューティッドオータムの方にとくにおすすめです(^^♪

(2017年8月27日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラー夏の方へ ピンクブロンズのアイライナー | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

パーソナルカラー夏の方へ ピンクブロンズのアイライナー | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

パーソナルカラー夏の方へ ピンクブロンズのアイライナー | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

パーソナルカラー夏の方へ ピンクブロンズのアイライナー | 東京 レネット

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】

イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

^