骨格ストレートさん向け ウイングチップシューズ。

骨格ストレートさん向け ウイングチップシューズ。

受験生の娘を抱える我が家、学校説明会に文化祭、願書集め…と
やたら歩く機会が多い、今日この頃です。

失礼のないよう、受験生の保護者らしい服装で出かけるのですが

丘の多い横浜の学校などは、
「崖?!(@_@;)」ってくらい険しい坂道を登る時もあり

パンプスも私の足もボロボローーーっ です。

しっかり歩ける、きちんと感のある靴を入手するぞ!と
骨格ストレート向けウイングチップ

BARCLAYでウイングチップシューズを購入しました。

フラットで歩きやすく、見た目それなりの靴を考えた時
パッと思いつくのはバレエシューズでしょうか?

バレエシューズのような華奢な足元がお似合いなのは骨格ウェーブの方。

ストレートさんの場合(私です)、足元が軽くなりすぎると
シルエットが ▼←こんな逆三角になってしまい、不安定なバランスに。

ウイングチップのように、重みのある靴をあわせたほうがバランスが良いです

他にはローファーなんかもいいですよ。

チェックのパンツをあわせて、流行のプレッピースタイルを楽しみたいと思います

あなたは足元しっかりタイプ?それとも華奢タイプ?
骨格診断はこちら

(2013年10月31日)


NEWS

 

BLOG

骨格ストレートさん向け ウイングチップシューズ。 | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

骨格ストレートさん向け ウイングチップシューズ。 | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

骨格ストレートさん向け ウイングチップシューズ。 | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

骨格ストレートさん向け ウイングチップシューズ。 | 東京 レネット

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】

イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

^