レオパード柄は好きですか?【骨格診断編】

レオパード柄は好きですか?【骨格診断編】

さてさて昨日に引き続き、レオパード柄の似合わせ方です。

今日は、骨格診断の視点からお話したいと思います。

レオパード柄が似合う骨格タイプは、ズバリ「ウェーブタイプ」の方です。
女性らしく柔らかなボディタイプゆえ、広い面積で使っても
エレガントでオシャレに装えますよ

対して、ストレートタイプ、ナチュラルタイプの方はレオパード柄がちょっと苦手…
もともとご自身に存在感のある方が多い為
レオパード柄を身につけると、迫力が出過ぎてしまう事も
靴やバッグなど、小物で小さな面積にとどめたほうがベターです。

そんなストレートさん、ナチュラルさんにおすすめしたいのがゼブラ柄!
レオパードのように小さな模様よりも、ゼブラのような直線的な柄のほうが
クールにスタイリッシュに決まりますよ。
ぜひ試してみてくださいね。

ゼブラ柄 骨格診断

貴女はレオパード派?

それともゼブラ派?
骨格診断なら似合う柄も分かりますよ

(2013年11月26日)


NEWS

 

BLOG

レオパード柄は好きですか?【骨格診断編】 | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

親子ペアの診断なら1名様無料です! 毎年ご好評いただいている、「母の日」に診断のプレゼント企画、今年も実施いたします。 今年はなんと、親子(母と娘さ...

レオパード柄は好きですか?【骨格診断編】 | 東京 レネット

【骨格診断】顔を見ただけで骨格タイプがわかる!?

よく「プロの人は、パッと見た瞬間にその人の骨格タイプってわかりますか?」と尋ねられることがあるのですが、骨格については大体わかります。 各タイプで服を...

レオパード柄は好きですか?【骨格診断編】 | 東京 レネット

パーソナルカラー =色白に見える色ではありません

パーソナルカラーの誤った認識について今日はお話します。 それは、『パーソナルカラー=色白に見える色』という間違いについてです。 あなたはパーソナルカラ...

^