ご来店されるお客様へ ファッション誌のススメ

お詫びをさせてください。
9月度のご予約開始のお知らせ記事が
ホームページに正常にアップされて居なかったようです。

大変急になるのですが、
明日、7月15日(水)10時から
9月度のご予約を承ります。

ずっと、お知らせをお待ち下さっていた方
長らくお待たせした上に
急な告知になってしまい誠に申し訳ございません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

さて、今日はご予約いただくお客様へのメッセージです。

骨格診断を受講される方に
お好きなファッション誌を1冊お持ち下さるようお願い致しております。

cameran_image

これは、テキストで大体の似合うお洋服が分かった所で
実際に、
今市場に出回っているアイテムでは、
どんな物が似合いそうなのか
具体的に落とし込むレッスンに使用します。

この作業によって
実際にこんな物を買えば良いだね!
と分かり、
一人でもちゃんとお買い物ができるようになります。

もちろん、こちらでご用意してあるファッション誌もございますが
どうせならば、好きなテイストの雑誌から選んで頂いたほうがよいですよね。
荷物になってしまい恐縮ですが、
可能でしたらぜひ、お持ちください。
電子書籍でお持ちくださっても良いですよ(^^♪

好きな通販のカタログでも良いです。
選んですぐ買えるので一石二鳥ですね!

(2015年7月14日)


NEWS

 

BLOG

ご来店されるお客様へ ファッション誌のススメ | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

ご来店されるお客様へ ファッション誌のススメ | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

ご来店されるお客様へ ファッション誌のススメ | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

ご来店されるお客様へ ファッション誌のススメ | 東京 レネット

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】

イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

^