子育て中のママにこそ骨格診断はおすすめです。

子育て中のママにこそ骨格診断はおすすめです。

「診断うけてみたいけど、子育て真っ最中でオシャレする機会なんかないし。。。

役にたたないかも

ってお客様、結構いらっしゃいます。

お気持ちわかります。

私もその頃はデニムはいて

ママチャリに子供乗せて大爆走の毎日でしたから

でもでも

そんな子育てママにこそ

似合うアイテムを知って欲しいんですっ

ママたちにとっては戦闘服とも言えるデニム。

欠かせないマストアイテムだからこそ

お似合いのカタチを選びたいですよね

例えば。。。

ストレートデニムスタイル骨格ストレートさんなら

←こんな定番のストレートデニム。

メリハリボディをしっかり包む、

厚みのある生地で

キレイめものを選ぶのがポイントです

ウェーブデニム

←ウェーブさんなら

こんなスキニーやスリムパンツがいいですね。

ハンパ丈やロールアップもオシャレに決まっちゃいます

ナチュラルデニム

こんなワイルドな雰囲気のワイドデニムこそ

ナチュラルさんのお得意アイテム!

ラフな雰囲気がカッコイイ

骨格タイプがわかっていれば、

ごくシンプルな普段着でも

なんだかあの人オシャレ!

って、思われちゃうからとってもお得ですよ。

(2013年4月9日)


NEWS

 

BLOG

子育て中のママにこそ骨格診断はおすすめです。 | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

子育て中のママにこそ骨格診断はおすすめです。 | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

子育て中のママにこそ骨格診断はおすすめです。 | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

子育て中のママにこそ骨格診断はおすすめです。 | 東京 レネット

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】

イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

^