キャンメイクのアイシャドウベース

キャンメイクのアイシャドウベース

こんにちは。
大田区蒲田のパーソナルカラー、骨格診断サロン
Reinette color&styleの岡 未来です。

先日、コースタルセンツのアイシャドウをご紹介しましたが、
それに関連して、今日はアイシャドウベースのお話しです。

みなさん、普段アイシャドウベースってお使いですか?
アイシャドウの
・持ちを良くする
・キレイに発色させる
・ラメや粉飛びを軽減させる ために、ぜひ使って欲しいアイテムです。

特に瞼のくすみが気になる大人女子の場合、使うと使わないでは仕上がりが雲泥の差です。

NARSやルナソルあたりが人気ですが、
私の最近のお気に入りは、プチプラなのにイイ仕事してくれるこちら
キャンメイクのラスティングマルチアイベースWP 500円(税抜)なり。

20140418-205839.jpg

3000円クラスのブランドコスメと比べても負けてませんよ~。
今まで払ってきた高いお金は何だったのか…と思うくらい。

で、どのくらい使えるコなのか実験してみました。

20140418-205904.jpg
まず、 ベース有りと無しでどれくらい発色に差が出るのか。
向かって左がベース有り、右はベース無し。
この段階ですでに発色が全然ちがいますよね。

で、さらに持ちの違いを実験。
アイシャドウを塗った部分に30秒程、流水をかけてみました。
そんでもって、それぞれ10回ほどタオルでゴシゴシ。
すると…
20140418-205924.jpg
水の冷たさに、鳥肌立ってますがw

おお~~っっ!!!こんなにハッキリと差がでてる
汗や擦れには十分威力を発揮する事がおわかり頂けますか?

アイシャドウにはもちろん、眉尻に塗っておくのもおすすめです。
いつの間にか消えがちなアイブロウも1日キープできますよ。

あと、まつ毛の際までしっかり塗っておくと、アイライナーの滲みも防げます。

たった500円でこの仕事ぶり。ほんと、おすすめです。

(2014年4月18日)


NEWS

 

BLOG

キャンメイクのアイシャドウベース | 東京 レネット

パーソナルカラーの結果はヘアカラーで変わるの?

パーソナルカラー診断のご予約をいただいているお客様から、 「そろそろ髪を染め直したいんだけど、パーソナルカラー診断の結果に影響してしまうのでしょうか?...

キャンメイクのアイシャドウベース | 東京 レネット

今、密かに人気の『自分スタイル診断』 お客様レポをご紹介します

どれか1つだけスタイル系の診断を受けるならどれがおすすめですか? そう質問されたら私は、「自分スタイル診断です」とお答えします。 (レネットでは裏メニ...

キャンメイクのアイシャドウベース | 東京 レネット

残念な骨格タイプやパーソナルカラーがあるの?という疑問

最近SNSなどで、特定の骨格やカラータイプがもてはやされ、逆にこのタイプは残念な人であるというような、非常に寂しい投稿を見ることがしばしばあります。 ...

キャンメイクのアイシャドウベース | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで歴史上の某王妃のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合い...

^