Clubhouse始めました。

ここ最近、ネットやSNSで目にした方も多いでしょうか。
招待制の音声チャットSNS、『Clubhouse』、

この度私、岡も始めました。

Clubhouseって何?って方もまだまだ多いかもれませんね。
イメージとしては、映像なしで、誰でも出入り自由なZoom、そんなイメージです。

今なら有名人、芸能人などとも直接コミュニケーションをとったり、
各業界のすごい方々のお話を無料で聞くこともできて本当に勉強になります。

Clubhouseは招待制なので、現状、既存ユーザーからの招待してもらうか、
ユーザーネームを予約して、ウェイトリストから知人に追加してもらう方法でしか参加できませんが、
今急激に広がりを見せているので、登録のチャンスは増えてきているように思います。

今までの一方通行の発信と違い、双方向で会話のコミュニケーションができる為、
上手に使いこなせるようになったら、楽しいことが色々できそうだなと感じています。

私のアカウントでも、イメコンやパーソナルスタイルの疑問にお答えしていったり、
受講済みの方限定のルームを開き、特別な情報もバンバン発信して行こうと思います。

ぜひClubhouseアカウントをフォローしてくださいね!
「Miku Oka」もしくは「okamiku」の検索で見つかります。
楽しく、たくさんおしゃべりしましょう^ ^

(2021年2月3日)


NEWS

 

BLOG

Clubhouse始めました。 | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

Clubhouse始めました。 | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

Clubhouse始めました。 | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

Clubhouse始めました。 | 東京 レネット

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】

イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

^