オシャレのこと

服を選ぶワクワク感を体験するレッスンです。
どのコースを受けた人が一番変化があるかといったら、やっぱり3日間コースです。 このコースの卒業生は久々にお会いすると別人の様に変身していらっしゃるこ...
(2018年12月4日)

アクセサリーは2つのタイプを使い分けましょう。
ファッションがなんだか地味に見える。とお悩みの方を拝見していると、 小物使いが苦手な方が多く感じます。 とくに、アクセサリー使い。 予算がないから、...
(2018年11月15日)

【パーソナルカラー】無難な色の服を選んで、地味になってしまう貴女
前回に引き続き、パーソナルカラーはわかったけど無難な色ばかり集めてしまい、コーディネートが地味に見えてしまう。 そんなお悩みを紐解いていきましょう。...
(2018年8月27日)

【パーソナルカラー】無難な色の服を選んで、地味になってしまう貴女
ベーシックな色や形を意識して組みわせているのに、どうしても地味でもっさりしてしまう。 お店のスタッフさんやSNSのオシャレな人をまねしてみても、私...
(2018年8月18日)

骨格診断タイプ別 これがあれば夏を越せる!使えるサンダルをご紹介
7月に入り、本格的なセールが始まりましたね。 サイズの問題がある靴。 夏用のサンダルなどは、なるべく早く手に入れたいと思う方もが多いのではないでしょ...
(2018年7月5日)

お買い物の失敗を減らしたい貴女へのアドバイス
お店では似合っていると思ったのに、家で着てみるとなんか変なんです。 似合いそうな雰囲気の服なのに、似合う時と似合わない時があるんです。 もう、お買い...
(2018年5月26日)
NEWS
BLOG

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由
ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない
まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】
イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

優位な感覚を知り、おしゃれ満足度を上げる方法
どんな服を選んだらいいのかわからないという方へ 世の中のおしゃれに精通している人がよく言う『服なんて、着たいものを着ればいいよ」という言葉。 モヤッ...