パーソナルカラー
 
自分のパーソナルカラーを正しく見分けられないお悩み
自分のパーソナルカラーはわかったけど、実際の色の見分けがなかな難しい! そう感じている方、とても多いのではないでしょうか。 今日はそんな方にすぐに実...
(2018年12月24日)
 
日焼けでパーソナルカラーは変わる?16タイプパーソナルカラー診断
夏、ちょっと日焼け気味の時に受けた診断と、冬になって受けた診断でベストカラーが違っていました。 日焼けによって、パーソナルカラーって変わるんですか?...
(2018年12月15日)
 
パーソナルカラー診断の嬉しいご感想を頂きました。
パーソナルカラーと合っていないとメイクの効果を感じられない メイクが大好きで、ずーっと様々なメイク法を研究され、相当お詳しいのに、 ご自分ではどう...
(2018年10月15日)
 
パーソナルカラーは何を見て決めるの?
以前に他サロンでパーソナルカラー診断を受けた時に、肌の色はブルーベースだけど、瞳の色がイエローベース。 だから、サマーとスプリングのミックスタイプ...
(2018年9月23日)
 
ISCAスタイリングカウンセラーに認定されました。
5月から約4か月の学びを経て、この度、国際スタイリングカウンセラー協会(ISCA)認定のスタイリングカウンセラーとなりました。 一足お先にTwitt...
(2018年9月5日)
 
パーソナルカラ―で全身コーディネートしないとダメなの?
自分のパーソナルカラーだけで、全身をコーディネートしないといけないでしょうか? よく頂くこんな質問に今日はお答えいたします。 結論からお伝えすると、...
(2018年7月16日)
NEWS
BLOG
 
ママカジュアルが似合わない!の解決方法【後編】
前記事では、「カジュアルが似合わない人の特徴」についてお話ししました。 今回は大人顔さんがカジュアルをおしゃれに着こなすにはどうしたらいいのか 具体的...
 
ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】
多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...
 
パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由
ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...
 
【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない
まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...




