パーソナルカラー ブルーベースさんにオススメ  ラベンダー色のチーク

パーソナルカラー ブルーベースさんに似合うチークを発見

ブルーベースさんにおすすめのチークをサロン用に購入しました。

「ブルベ向きっぽい色を使ってるのに、どうしても赤みが強く発色してしまう」って方に、とても使いやすいお色です(^^)

20150601-150422.jpg
クリニークチークポップ 15 パンジーポップ

なかなか無い、ビックリするような薄紫なんですが、ブルベさんの肌に乗せるとすーっと透明感が出ますよ。

20150601-150956.jpg

サロンで人気なRMKの青みチーク(上)と比較しても、もっと青みが強いのがおわかり頂けると思います。

色味を強く出さずに、肌色を綺麗に整えてくれるので、
アイカラーやリップカラーを目立たせたいメイクの時も邪魔になりません。

ややツヤがあって優しい発色は、サマーさんと、色白のウィンターさん向け。

表面のガーベラモチーフがめちゃめちゃ可愛いですよね♪
使うのが勿体無い気持ちです…

(2015年6月1日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラー ブルーベースさんにオススメ  ラベンダー色のチーク | 東京 レネット

そもそも、あなたにとって似合っているとはどういう事なのか?

当サロンにお越しくださった方に、診断を受けようと思われた経緯をお伺いすると、 「似合う服が知りたいんです」とおっしゃる方がほとんどです。 なるほど。 ...

パーソナルカラー ブルーベースさんにオススメ  ラベンダー色のチーク | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わない!の解決方法【後編】

前記事では、「カジュアルが似合わない人の特徴」についてお話ししました。 今回は大人顔さんがカジュアルをおしゃれに着こなすにはどうしたらいいのか 具体的...

パーソナルカラー ブルーベースさんにオススメ  ラベンダー色のチーク | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

パーソナルカラー ブルーベースさんにオススメ  ラベンダー色のチーク | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

^