骨格診断 ストレートが履くGUのイージースカンツ

今日の東京はとても暖かな1日でした。

寒がりの岡も、ようやく薄手の春物が着れましたよ〜

結構前に購入していたけど、
あまりの生地の薄さに出番がなかった
GUのイージースカンツ

骨格ストレートの私には、
ちょっと難しい素材なので
普段だったら手を出さないアイテムですが、
34BROWNの色がめちゃめちゃ好みで!!

ダメもと購入でしたが、着てみると
意外とイイ〜♪
ウエストがギャザーではなく
きちんとタックだし
落ち感もあるから
思ったよりスッキリ履けました^ ^

でも、トップスは得意な素材とデザインを合わせないと難しいかな。

トップスインはかなりヤバかったです( ;´Д`)
カットソーやシャツなどと組み合わせて、
やや腰履きにしてますよ。

出先でいろんな方から
スカンツの色をお褒め頂き、
ちょっとご機嫌な1日でした〜^ ^

20160408-223543.jpg

(2016年4月8日)


NEWS

 

BLOG

骨格診断 ストレートが履くGUのイージースカンツ | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

骨格診断 ストレートが履くGUのイージースカンツ | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

骨格診断 ストレートが履くGUのイージースカンツ | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

骨格診断 ストレートが履くGUのイージースカンツ | 東京 レネット

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】

イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

^