アーティフィシャルフラワーに挑戦

アーティフィシャルフラワーに挑戦

アーティフィシャルフラワーなる物のアレンジメントに初挑戦してきました。

アーティフィシャルフラワーって私は初めて知ったのですが、所謂『造花』の事なんですね。

造花って、商店街の電柱にくっついてるぺらっぺらの「もみじ」や「桜」のイメージだったので
アーティフィシャルフラワーの繊細な作りにびっくり
ぱっと見では生花と見分けられない。いや、むしろ整ったフォルムは生花よりキレイかも。

もちろん枯れる心配もないし、水やりも必要ないから、結婚式のブーケに人気だそうです。
ブーケかぁ
確かに、造花ならカラーバリエーションも豊富だし思い通りの配色でつくれそう!

今回はサロンに飾る小さなアレンジに挑戦です。
フラワーアレンジブルーベース


これらの材料が…

フラワーアレンジ 材料

こんな風に仕上がります!

今回はアンティークなイメージに作ってみました。
ブルーベース、サマーのちょっとスモーキーな配色です。

とっても立派に見えますが、切ったり挿したりは、ほぼ先生のご指導によるものです

娘が嫁に行く頃には、ブーケの1つでも作れる腕前になれるといいなぁ。
奥の深いフラワーアレンジの世界、 ちょっとハマりそうな予感です

(2013年11月5日)


NEWS

 

BLOG

アーティフィシャルフラワーに挑戦 | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

親子ペアの診断なら1名様無料です! 毎年ご好評いただいている、「母の日」に診断のプレゼント企画、今年も実施いたします。 今年はなんと、親子(母と娘さ...

アーティフィシャルフラワーに挑戦 | 東京 レネット

【骨格診断】顔を見ただけで骨格タイプがわかる!?

よく「プロの人は、パッと見た瞬間にその人の骨格タイプってわかりますか?」と尋ねられることがあるのですが、骨格については大体わかります。 各タイプで服を...

アーティフィシャルフラワーに挑戦 | 東京 レネット

パーソナルカラー =色白に見える色ではありません

パーソナルカラーの誤った認識について今日はお話します。 それは、『パーソナルカラー=色白に見える色』という間違いについてです。 あなたはパーソナルカラ...

^