久々にソーイング  マッシュルーム色のギャザースカート

久々にソーイング  マッシュルーム色のギャザースカート

ブログの更新がすっかり滞っておりましたが…

最近、久々にソーイングの神様が降臨されまして(笑)
お声に導かれるまま、せっせと洋服作りに勤しんでおりました。

春の気配を感じると無性に、リネンやコットンの軽やかなスカートがはきたくなるんです。

今回は大好きなCHECK&STRIPEさんのリネンで、ギャザースカートを作ってみました。
20140127-132358.jpg
生地:やさしいリネン
カラー:マッシュルーム
パターン:適当に自作

骨格診断ストレートの私にとって、たっぷりギャザーが入ったふんわりスカートは最大の着太りアイテム(^^;;
ウエスト部分にタックを30本入れて、お腹周りがすっきり見えるように作りました。

着るとこんな感じ。

20140127-133118.jpg
広がりすぎないシルエットなので、トップスを選ばず使いやすそう。
暖かくなったら白シャツと合わせて、微妙なグラデーションを楽しみたいです。

この布、「マッシュルーム」ってカラーなんですって^ ^
なんて可愛い名前なんでしょ!
確かに、このグレー味を帯びた明るいベージュはマッシュルームそのものだ〜
CHECK&STRIPEさんの生地は、
ミントティーや、あずきミルク、マカロンなど、どれもキュンとしちゃう可愛い名前が付いてるんです。

お色もパリの景色を思わせる、スモーキーなニュアンスカラーが揃っていて、色フェチさんなら見ているだけで幸せ気分ですよ〜

訪れる度にインスピレーションを刺激される、ハイセンスなお店です。

Reinette color&styleのある蒲田から、電車で15分程の自由が丘にあります。

サロンへご来店の際には、ちょっと寄り道してみてはいかがでしょう^ ^

(2014年1月27日)


NEWS

 

BLOG

久々にソーイング  マッシュルーム色のギャザースカート | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わない!の解決方法【後編】

前記事では、「カジュアルが似合わない人の特徴」についてお話ししました。 今回は大人顔さんがカジュアルをおしゃれに着こなすにはどうしたらいいのか 具体的...

久々にソーイング  マッシュルーム色のギャザースカート | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

久々にソーイング  マッシュルーム色のギャザースカート | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

久々にソーイング  マッシュルーム色のギャザースカート | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

^