顔型別 似合うサングラス 

さて、前回の似合うサングラスの続きです。
今日は更に詳しく、顔型別で見ていきましょう。

基本的にお顔の印象と逆の要素を合わせる。お伝えしました。

理想の顔型である卵型さんは、基本的に何でもお似合いになります。
なりたいイメージに合わせて楽しまれてみてください。

面長さんの場合、ティアドロップ型の様に、レンズに大きさのあるデザインで
お顔の長さが目立たないようにしてあげましょう。

四角顔さんはオーバルや、丸みのあるデザインでエラのラインを目立たなく。
直線感の強い物や四角いフレームは顎ラインを強調しやすいので気をつけましょう。

丸顔さんは縦幅が狭く、細長いタイプを選ぶとお顔がすっきり見えます。
スクエア型のようなシャープなデザインがおすすめ。

どうでしょう?似合うデザインのイメージが湧いて来ました?
もちろん、似合う色のフレームとレンズを選んでくださいね(*^_^*)

Girlinsunglasses

(2015年5月27日)


NEWS

 

BLOG

顔型別 似合うサングラス  | 東京 レネット

そもそも、あなたにとって似合っているとはどういう事なのか?

当サロンにお越しくださった方に、診断を受けようと思われた経緯をお伺いすると、 「似合う服が知りたいんです」とおっしゃる方がほとんどです。 なるほど。 ...

顔型別 似合うサングラス  | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わない!の解決方法【後編】

前記事では、「カジュアルが似合わない人の特徴」についてお話ししました。 今回は大人顔さんがカジュアルをおしゃれに着こなすにはどうしたらいいのか 具体的...

顔型別 似合うサングラス  | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

顔型別 似合うサングラス  | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

^