何を着てもおばさんに見える問題

何を着てもなんだか垢抜けない。
どことなくおばさんっぽく見える。

似合っているはずの服を着ているにどうして?

40代以上の方によくご相談頂くお悩みです。

全体的に老けて見える原因は人により様々ですが、
上記のお悩みの方にかなりの確率で
共通していることがあります。

それは、
下着が体に対して適切でない、ということ。

具体的には
・ブラジャーではなくブラキャミなどをつけているため、
胸のラインが下垂して見える。
・下着のサイズが不適切なため、
ヒップの下に段差ができている
・若い方向けの下着をつけているため、
補正力が弱くボディメイクが正しくできていない。

などなど。

線が甘くなったボディラインや下着の段差、ぽっこりお腹などは、
実際以上にその方を老けた印象に見せてしまいます。

特に自分ではなかなかチェックしにくく、
年齢と共に丸くなっていく背中側のライン。
ブラの締め付けによる段差や、もたつきには要注意です。
一気に老けて見える部分です。

若い頃と体重やスリーサイズが変わらないよ!という方でも、
お肉の位置やボディラインは、年々変わっていくものです。

ぜひサイズだけでなく、下着の機能も見直してみてください。

各下着メーカーから40代以上向けのブランドが出ています。
同じサイズでも20代向けと40代向けでは作りが違います。

今のご自分の体型にあった下着を選ぶことで
驚くほど、すっきりと若々しく
お洋服が着こなせるようになりますので
ぜひ意識してみてくださいね。

(2023年2月1日)


NEWS

 

BLOG

何を着てもおばさんに見える問題 | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

親子ペアの診断なら1名様無料です! 毎年ご好評いただいている、「母の日」に診断のプレゼント企画、今年も実施いたします。 今年はなんと、親子(母と娘さ...

何を着てもおばさんに見える問題 | 東京 レネット

【骨格診断】顔を見ただけで骨格タイプがわかる!?

よく「プロの人は、パッと見た瞬間にその人の骨格タイプってわかりますか?」と尋ねられることがあるのですが、骨格については大体わかります。 各タイプで服を...

何を着てもおばさんに見える問題 | 東京 レネット

パーソナルカラー =色白に見える色ではありません

パーソナルカラーの誤った認識について今日はお話します。 それは、『パーソナルカラー=色白に見える色』という間違いについてです。 あなたはパーソナルカラ...

^