骨格タイプと似合う髪形の関係

骨格タイプと似合う髪形の関係

こんばんは。
大田区蒲田のパーソナルカラー、骨格診断サロン Reinette color&styleの岡未来です。

骨格診断では似合う髪形も分かります。

わかるのは、髪型の
・全身でみた時のバランスの取りやすさ
・調和しやすい質感
です。

例えば、骨格ストレートさんの場合
・首回りをすっきりさせてスタイルアップ
・服の直線イメージにリンクしやすいストレートヘア
と言う理由で、ストレートショートなどをお勧めしています。

また、ウェーブさんの場合、
・淋しくなりやすいデコルテを髪型でカバー
・服の曲線ラインに合わせて、巻き髪やパーマがお勧め。

ナチュラルさんは
・ベリーロングで縦に落ちるラインを作る
・ラフなスタイルに合わせたエアリーヘアー

と言った具合に
似合うファッションに合わせた髪型の提案となります。

さて、ここで疑問が。
丸顔さんもエラ張りさんも同じストレートボブが似合うの???

答えはNO
なのはお分かりですよね。

丸顔さんの場合、頬にかかるストレートラインですっきり小顔にみえますが
エラ張りさんは、角ばったフェイスラインを強調しずぎる事になりかねません

お顔を包むフレームである髪型、
フェイスラインやパーツの特徴にあわせた調整はマストです。

レネットではお顔立ちを考慮した提案をいたしております
だって、スタイルアップだけじゃなくお顔も美人にみせたいですもんね

file9361345354128 (1)

関連記事→日本人なら黒髪が似合う?

(2014年5月2日)


NEWS

 

BLOG

骨格タイプと似合う髪形の関係 | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

親子ペアの診断なら1名様無料です! 毎年ご好評いただいている、「母の日」に診断のプレゼント企画、今年も実施いたします。 今年はなんと、親子(母と娘さ...

骨格タイプと似合う髪形の関係 | 東京 レネット

【骨格診断】顔を見ただけで骨格タイプがわかる!?

よく「プロの人は、パッと見た瞬間にその人の骨格タイプってわかりますか?」と尋ねられることがあるのですが、骨格については大体わかります。 各タイプで服を...

骨格タイプと似合う髪形の関係 | 東京 レネット

パーソナルカラー =色白に見える色ではありません

パーソナルカラーの誤った認識について今日はお話します。 それは、『パーソナルカラー=色白に見える色』という間違いについてです。 あなたはパーソナルカラ...

^