NUMBER TWENTY-ONEのハイヒール

NUMBER TWENTY-ONEのハイヒール

ワタシの足は甲が薄っぺらく踵の幅も極端に細いです。
なので、通常のパンプスはどんなにサイズを小さくしても
踵がパカパカ脱げちゃいます
それどころか足が前滑りして、足指が曲がっちゃうので激痛で歩けない時も。。。 

そんな人におすすめの靴があるという噂を聞き、試してきました。

NUMBER TWENTY-ONEという三越伊勢丹オリジナルブランドです。

DSC_0052

踵が小さくなってきている現代女性のために、幅を細くした木型で作っているそうです。
同じような悩みの人ってたくさんいるんですね。

DSC_0053

写真右は一般的な作りの国内ブランド。
左がNUMBER TWENTY-ONE。
比べて見ると、幅がかなり違いますよね?

履き心地ですが
やっぱりホールド感が全然違います。

土踏まずから踵にかけて、しっかり吸い付くようにフィット。
これなら前滑りもしないので、ダッシュだって出来ちゃいそう

シューカウンセラーさんがおっしゃるには
よいハイヒールは踵にしっかり体重が乗るので、どんなに高くても疲れないそうです

昨日、1日履いて過ごしましたが9センチヒールとは思えない快適さでしたよ

エレガントなハイヒールは大人のオシャレに欠かせないアイテム。
得に、骨格ストレートさんはストラップ付きデザインが苦手。
足に合うシンプルなヒールを、ぜひ手に入れてくださいね!

「踵パカパカしちゃうからヒール苦手だよ~」って方
一度お試しあれ

あ、NUMBER TWENTY-ONEの中でも、幅狭タイプと通常タイプがあるそうです。
シューカウンセラーさんにご相談なさってくださいね。

 

(2013年5月4日)


NEWS

 

BLOG

NUMBER TWENTY-ONEのハイヒール | 東京 レネット

パーソナルカラー =色白に見える色ではありません

パーソナルカラーの誤った認識について今日はお話します。 それは、『パーソナルカラー=色白に見える色』という間違いについてです。 あなたはパーソナルカラ...

NUMBER TWENTY-ONEのハイヒール | 東京 レネット

何を着てもおばさんに見える問題

何を着てもなんだか垢抜けない。 どことなくおばさんっぽく見える。 似合っているはずの服を着ているにどうして? 40代以上の方によくご相談頂くお悩みです...

NUMBER TWENTY-ONEのハイヒール | 東京 レネット

セールでのお買い物、絶対失敗したくない貴女へ。

明けましておめでとうございます。 2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさま、お正月はどうすごされましたか? 今年は旅行や里帰りをされた方...

NUMBER TWENTY-ONEのハイヒール | 東京 レネット

パーソナルカラー診断 自己診断が出来ない訳

パーソナルカラーに興味をもたれた場合、 ほとんどの方が1度は、インターネットや書籍で 自己診断をされた事があるのではないでしょうか? 肌が黄色いし、髪...

^