シャネル レキャトルオンブル 268

シャネル 秋の新色をご用意しました

シャネル の新色アイカラー、レキャトルオンブル 268 カンドゥール エ エクスペリヤンスをご用意致しました。

シャネルの秋のコレクションは「赤」がテーマ。
チークやリップの赤もいいけど、目元に使うとより大人で色っぽい印象になりますよね。
しかも、紅葉のように深みのある赤とブラウンの組み合わせは、パーソナルカラーオータムさんにとっては、スルーできない気になる存在でしょう?^ ^

20160911-225715.jpg

従来のキャトルよりもしっとりした粉質でしっかり発色です。
質感もオータムさんが得意な質感。4色全てマットです。

肌馴染みのよい無難なブラウンではありません。
彫りの深いディープでレトロな目元を作るイメージかな。

20160911-231234.jpg

今までの赤シャドウのように部分使いするよりも、
瞼に広くグラデーションさせていくほうが、深みがあって素敵だなーって思います。

20160911-231606.jpg

目元に深みがある分、唇は赤などはっきりとした血色色を合わせたほうが華やかでした。

無難じゃないこの感じ。
メイク好きの方なら、きっとワクワクしちゃいますよ。

サロンで試せます。お気軽にお申し付け下さいね^ ^

(2016年9月11日)


NEWS

 

BLOG

シャネル レキャトルオンブル 268 | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

シャネル レキャトルオンブル 268 | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

シャネル レキャトルオンブル 268 | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

シャネル レキャトルオンブル 268 | 東京 レネット

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】

イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

^