パーソナルカラー診断でハリのあるお肌に見せたいですか?

パーソナルカラー診断でハリのあるお肌に見せたいですか?

先日ご紹介したパーソナルカラー的美白ワザ、嬉しいご感想をたくさん頂きました。
美肌演出は女性にとって永遠のテーマなんだなぁ。と改めて実感!

パーソナルカラーは単に似合う色を見つけるだけのものではありません。
色のもつチカラを上手に使えば、お肌のいろんな悩みが軽減できちゃいます。

ツヤ肌で、調子にのった第2弾
オトナなら誰しも気になる、お肌のハリ、、、
色で解決しちゃいましょ~!

簡単にお伝えすると、
濁りのない、鮮やかな色を使いましょう

濁りのない色(見た目、澄んだ印象の色の事です)は、お肌にツヤを与え、ハリ感がアップ
鮮やかな色は、肌色を濃くより健康的に見せてくれます

この2つの条件を上手に使うことで、ハリのある若々しい肌を演出できますよ。

シーズン別に具体的な色をご紹介すると

・スプリング→若葉のように鮮やかな黄緑、フレッシュなバナナイエロー
・オータム→パプリカのような赤、夕焼けのようなオレンジ
・サマー→澄んだ空のようなスカイブルーローズピンク
・ウィンター→英国王室の色ロイヤルブルー深紅

などなど。。。

ポイントはトップス、スカーフなど出来るだけお顔の側に使う事です
ぜひ試してみてくださいね。

(2013年10月16日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラー診断でハリのあるお肌に見せたいですか? | 東京 レネット

パーソナルカラーの結果はヘアカラーで変わるの?

パーソナルカラー診断のご予約をいただいているお客様から、 「そろそろ髪を染め直したいんだけど、パーソナルカラー診断の結果に影響してしまうのでしょうか?...

パーソナルカラー診断でハリのあるお肌に見せたいですか? | 東京 レネット

今、密かに人気の『自分スタイル診断』 お客様レポをご紹介します

どれか1つだけスタイル系の診断を受けるならどれがおすすめですか? そう質問されたら私は、「自分スタイル診断です」とお答えします。 (レネットでは裏メニ...

パーソナルカラー診断でハリのあるお肌に見せたいですか? | 東京 レネット

残念な骨格タイプやパーソナルカラーがあるの?という疑問

最近SNSなどで、特定の骨格やカラータイプがもてはやされ、逆にこのタイプは残念な人であるというような、非常に寂しい投稿を見ることがしばしばあります。 ...

パーソナルカラー診断でハリのあるお肌に見せたいですか? | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで歴史上の某王妃のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合い...

^