パーソナルカラーで考える 白は美人に見える色?

パーソナルカラーで考える 白は美人に見える色?

白、、、春になると、やっぱり欲しくなる色ですよね。
「レフ板効果で、色白美人に見える色」って言いますけど
それ、そうとも限りませんよ~。

誰にでも似合う万能カラーに見える白。
実は、似合う人を選ぶとっても強い印象の色なんです。

これぞ白!!って言う純白が似合うのはパーソナルカラーがウィンターの人だけ。
それ以外の人が着ると
「顔色悪っっ」てなったり、
「白衣ですかね?」ってくらい硬い印象になります 😥

とくに、イエローベースのスプリングさん、オータムさんの白選びには
コツが必要です。
白着ると、爽やか通り越して、顔色青白くなっちゃう~(T_T)白いバラ
って貴女はもしかしたらイエローベースさんかも。

パーソナルカラー診断で、似合う白を見つけてみませんか?
これからウェディングドレスを着る予定の方は、絶対知ってた方がいいですよ~♪

(2014年4月21日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラーで考える 白は美人に見える色? | 東京 レネット

そもそも、あなたにとって似合っているとはどういう事なのか?

当サロンにお越しくださった方に、診断を受けようと思われた経緯をお伺いすると、 「似合う服が知りたいんです」とおっしゃる方がほとんどです。 なるほど。 ...

パーソナルカラーで考える 白は美人に見える色? | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わない!の解決方法【後編】

前記事では、「カジュアルが似合わない人の特徴」についてお話ししました。 今回は大人顔さんがカジュアルをおしゃれに着こなすにはどうしたらいいのか 具体的...

パーソナルカラーで考える 白は美人に見える色? | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

パーソナルカラーで考える 白は美人に見える色? | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

^