パーソナルカラー診断 その1色で美人に見えますか?

お久しぶりの更新です
サボっててごめんなさい。

近く、とある試験を受けるため
マジメにお勉強してました。

さて、今日は「似合っている状態」のお話です。

当サロンでは、過去にパーソナルカラー診断を受けたけど
何かが違う気がする…

と言う再診の方も多くいらっしゃいます。

そんな再診のお客様が
「以前、ベストカラーと言われた色を1枚で着ても
なんだか物足りなくて、もっとはっきりした色を足したくなるんです」
とおっしゃっていましたが

それは残念ながらベストカラーではありません。

ベストカラーとは

・ワンピースなど1枚で着た時に、貴女がキラリと輝く色
・ストールなど顔のそばに当てて、顔映りの良い色

の事です。

・それ1枚ではぼんやりしてしまう
・色ばかりが目立ってしまう
・なんか暗い
・なんか地味
・顔色がイマひとつ

などと感じられる色は
まず除外されます

その方のように
オシャレ偏差値の高い方は
いろんな工夫で上手に着こなしてしまうのですが

難しいテクニック抜きに!
あれこれ工夫しなくても
貴女をとびきりの美人さんに見せてくれる色
それがベストカラーですよ~

カラフルなイメージ

(2014年7月3日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラー診断 その1色で美人に見えますか? | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

パーソナルカラー診断 その1色で美人に見えますか? | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

パーソナルカラー診断 その1色で美人に見えますか? | 東京 レネット

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】

イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

パーソナルカラー診断 その1色で美人に見えますか? | 東京 レネット

優位な感覚を知り、おしゃれ満足度を上げる方法

どんな服を選んだらいいのかわからないという方へ 世の中のおしゃれに精通している人がよく言う『服なんて、着たいものを着ればいいよ」という言葉。 モヤッ...

^