パーソナルカラー診断で小顔に見せる!

パーソナルカラー診断で小顔に見せる!
パーソナルカラーを使って、如何に小顔にみせるか

先日、ご報告させて頂いたホットペッパービューティーの記事に
たくさんの嬉しいご感想を頂戴しました。
皆様本当にありがとうございます。

小顔な美人モデルさんと並んで写真なんて
カメラマンさんの「もっと、モデルさんと顔を近付けてくださ~い」とのリクエストに
脂汗の流れる思いでした(-_-;)

顔色が明るく写るように~と選んだシャツもベージュ。
そう、膨張色でより大顔が際立ちます。。。チーン

小顔にみせたい!!!
強く願うそんな日は、パーソナルカラーの中でも
なるべく濃い色をトップスに使いましょう。

イエローベースの方なら、ベージュよりもブラウン

ブルーベースの方なら、白よりもネイビーや黒

などがおすすめです。

とは言え、パーソナルカラー的に濃い色が苦手。
と言う方も存在します。

当サロンの診断では、そのような方に
使える暗い色の限界点もお伝えしています。

似合う濃い色を見方に付ければ
友達より1歩下がった集合写真ともおさらばです!

お試しあれ。

カラフルなイメージ

(2015年7月1日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラー診断で小顔に見せる! | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わない!の解決方法【後編】

前記事では、「カジュアルが似合わない人の特徴」についてお話ししました。 今回は大人顔さんがカジュアルをおしゃれに着こなすにはどうしたらいいのか 具体的...

パーソナルカラー診断で小顔に見せる! | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

パーソナルカラー診断で小顔に見せる! | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

パーソナルカラー診断で小顔に見せる! | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

^