パーソナルカラーが鮮やかタイプの方へ

パーソナルカラーでは鮮やかな色が似合うけど、どこにも売ってない

パーソナルカラーでビビッドカラー、ストロングカラーが似合う方のお悩みですね。

そんな鮮やかな色、どこにも見付けられない。
あっても、スポーツウェアとか、アメカジばっかり

ってお嘆きの方、
見るお店をちょっと変えてみましょうね。

駅ビルやセレクトショップ系よりも、インポートのお洋服や
ZARA、H&Mなどのファストファッションなら探しやすいですよ。

今日、岡が来ているワンピースはCOSの物。
最近の日本のアパレルではあまり見かけない、
ストレートさん向け、パリパリ生地のワンピースです。

20160610-175146.jpg
色はビビッドスプリングさんが得意なグリーン。
ストロングカラーがお似合いのオータムさんにもイイ感じ!

私にはちょっと色が強いですが…
骨格ストレートさんにとってこの素材、デザインは魅力的(*^_^*)

ちなみに自分の得意なゾーンより、鮮やかな色を着る時は
いつもよりアイラインをしっかり引いたり、リップカラーを濃いめにすることで
バランスがとりやすくなりますよ。

夏の日差しに映える鮮やか色で、夏気分を盛り上げてみてはいかがでしょうか。

(2016年6月10日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラーが鮮やかタイプの方へ | 東京 レネット

パーソナルカラーの結果はヘアカラーで変わるの?

パーソナルカラー診断のご予約をいただいているお客様から、 「そろそろ髪を染め直したいんだけど、パーソナルカラー診断の結果に影響してしまうのでしょうか?...

パーソナルカラーが鮮やかタイプの方へ | 東京 レネット

今、密かに人気の『自分スタイル診断』 お客様レポをご紹介します

どれか1つだけスタイル系の診断を受けるならどれがおすすめですか? そう質問されたら私は、「自分スタイル診断です」とお答えします。 (レネットでは裏メニ...

パーソナルカラーが鮮やかタイプの方へ | 東京 レネット

残念な骨格タイプやパーソナルカラーがあるの?という疑問

最近SNSなどで、特定の骨格やカラータイプがもてはやされ、逆にこのタイプは残念な人であるというような、非常に寂しい投稿を見ることがしばしばあります。 ...

パーソナルカラーが鮮やかタイプの方へ | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで歴史上の某王妃のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合い...

^