パーソナルカラー別 似合うアイシャドウ.

パーソナルカラー別 似合うアイシャドウ.

お客様からのご質問で多いのが似合うメイクの色。

とくにカウンターで購入するブランドは
やっぱり、販売員さんは旬の色をオススメされますからね。
そこは話術に押される事なく(笑)似合う色をゲットしましょう!

InRed6月号にアイシャドウの使いこなしテクがのってます。
「トーンで変わるイメージ」と言う右下の記事。
これ、ちょうどパーソナルカラーの4シーズン別になってます!

左端の「ナチュラルブラウン」はspringさん向け。アイシャドウ PC別
「モテ系ピンク」はsummerさん向け。
「おしゃれカーキ」はautumnさん向け。
「モードなグレー」はwinterさん向けです。

InRedさん、ナイスです!
参考になさってくださいね。

でも各メーカー、質感や発色が異なりますから購入時にはお試しをお忘れなく

レネットでは、似合う色の見分け方もきっちりお伝えしてます。
たくさんのコスメの中から、似合う色を見つけられるようになりますよ

(2013年5月22日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラー別 似合うアイシャドウ. | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

パーソナルカラー別 似合うアイシャドウ. | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

パーソナルカラー別 似合うアイシャドウ. | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

パーソナルカラー別 似合うアイシャドウ. | 東京 レネット

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】

イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

^