骨格ストレートの専門家ですね。

パーソナルカラー&骨格診断 長野県 Mさま
以前に骨格診断を受けストレートと言われましたが、似合うと言われたような服はお店でも見つけられず、結局、何を買えばいいのかわからないままでした。
今回、レネットさんのホームページをみつけて、ストレートの記事の詳しさにこのサロンならと思い申し込みました。
ストレートが何なのかとても詳しく説明してくださり、そういう事か!と目の前の霧がパ~っと晴れた気分です。
岡さんは骨格ストレートのプロフェッショナルですね!
最初から岡さんにお願いすればよかったと、少し後悔しています。
復習レッスンもお願いしますね。
Mさま、遠く長野からのご来店ありがとうございました。
Mさまは以前に診断を受けられたものの、理解が難しく、当サロンに再診をご依頼下さいました。
骨格ストレートのプロですか?!身に余るお褒めの言葉に感激いたしております。
これからも、あの手この手でより分かりやすくお伝えできるように頑張りますね。
復習レッスンでお会いできる事を楽しみにしています。

(2019年5月12日)


NEWS

 

BLOG

骨格ストレートの専門家ですね。 | 東京 レネット

パーソナルカラー ブルーベースなのに銀より金が似合うパターン

パーソナルカラー診断では通常 ・ブルーベースの人→銀が似合う ・イエローベースの人→金が似合う と言われております。 が、ブルーベースなのにあまり銀が...

骨格ストレートの専門家ですね。 | 東京 レネット

メイクのラメが似合わないのはどうして?

キラキラのコスメが大好きで、ついつい集めがちなんですが、 どれを使ってもラメのコスメがしっくりこないんです。 そんなご質問をいただきましたのでお答えい...

骨格ストレートの専門家ですね。 | 東京 レネット

パーソナルカラーは、もはや「似合う色」ではないかもしれない

タイトルだけ見たらカラーアナリストが何を言っているの?と突っ込まれそうですが。 今日は「似合う色」って一体なんなのか?を考えて見たいと思います。 パー...

骨格ストレートの専門家ですね。 | 東京 レネット

肌の青み・黄みって何? 黄み肌ブルベって?

パーソナルカラー診断でブルーベースと診断されるとは、「まさか自分が?!」と大体の方が驚かれます。 その理由が、「自分の肌は黄色いと思っているから」「色...

^