目指せ!素敵な大人女子ブログ

パーソナルカラーではOKなはずなのに暗いアイカラーが似合わないの
パーソナルカラー診断では、黒やダークグレー、モスグリーンなどの暗い色が似合うと言われたのに、アイカラーだと顔が怖く見えて使えません。どうして? こん...
(2024年4月2日)

パーソナルカラーが変わった?! 考えられる4つの理由 【後編】
こんにちは。レネット代表の岡未来です。 前回のブログでは、複数回パーソナルカラー診断を受けたら診断結果が変わっちゃた!! という方に、どうしてそんな...
(2024年2月15日)

パーソナルカラーが変わった?! 考えられる4つの理由 【前編】
最近は、コスメカウンターや美容院など、専門サロン以外にもパーソナルカラー診断を受けれるちょっとした機会が増えているますよね。 簡単なものを含め、何回...
(2024年2月4日)

来年こそ変わりたいあなたへの処方箋
レネットの門を叩いてくださる方それぞれに、理由や目的をお持ちです。 何が似合うのかわからない 独りで洋服を買うのが苦手 だんだんと好きな服が似合わな...
(2023年12月31日)

パーソナルカラーの結果はヘアカラーで変わるの?
パーソナルカラー診断のご予約をいただいているお客様から、 「そろそろ髪を染め直したいんだけど、パーソナルカラー診断の結果に影響してしまうのでしょうか...
(2023年11月10日)

今、密かに人気の『自分スタイル診断』 お客様レポをご紹介します
どれか1つだけスタイル系の診断を受けるならどれがおすすめですか? そう質問されたら私は、「自分スタイル診断です」とお答えします。 (レネットでは裏メ...
(2023年9月28日)
NEWS
BLOG

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由
ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない
まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】
イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

優位な感覚を知り、おしゃれ満足度を上げる方法
どんな服を選んだらいいのかわからないという方へ 世の中のおしゃれに精通している人がよく言う『服なんて、着たいものを着ればいいよ」という言葉。 モヤッ...