骨格診断で考える デビュー服はセットアップで

昨年あたりからお出かけ着として、注目を集めているセットアップ。

今月号のマリソルでも特集がありました。

きちんとした装いが必要だけど、スーツだと堅すぎる。
ワンピースよりもおしゃれ感が欲しい。

そんな時にちょうど良い、使い勝手抜群なアイテムです。

もちろんこのアイテム、
ちゃんと選べばどの骨格診断でどのタイプの方も似合うものが見つかりますよ。

素材、フォルム、生地の厚さなど
その方の似合う条件を押さえておく事が大切です。

春のデビューに似合う1着を手にいれて下さいね。

20160215-150217.jpg

(2016年2月15日)


NEWS

 

BLOG

骨格診断で考える デビュー服はセットアップで | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

親子ペアの診断なら1名様無料です! 毎年ご好評いただいている、「母の日」に診断のプレゼント企画、今年も実施いたします。 今年はなんと、親子(母と娘さ...

骨格診断で考える デビュー服はセットアップで | 東京 レネット

【骨格診断】顔を見ただけで骨格タイプがわかる!?

よく「プロの人は、パッと見た瞬間にその人の骨格タイプってわかりますか?」と尋ねられることがあるのですが、骨格については大体わかります。 各タイプで服を...

骨格診断で考える デビュー服はセットアップで | 東京 レネット

パーソナルカラー =色白に見える色ではありません

パーソナルカラーの誤った認識について今日はお話します。 それは、『パーソナルカラー=色白に見える色』という間違いについてです。 あなたはパーソナルカラ...

^