骨格診断ストレートがなんなのか分からな~い?!

骨格診断を受けて、ストレートって言われたけど
結局、なにが似合うのか良くわからない(-_-;)

って方が、当サロンにたくさんいらっしゃいます。

その多くが

ストレートは高級感がある物をとか、
トラディショナルなデザインをとか、

抽象的な説明をされていらっしゃいます。

確かに、ストレートさんに似合う生地感を選ぶと、高そうに見える物が多いし
トラディショナルなスタイルが似合うストレートさんもいるけれど

みんながそうな訳じゃない。

その方のボディのどこがどうなってるから
それらのアイテムが似合うのか。

ちゃーんと理由があるのですよ。

診断を受けた後、
ちゃんとひとりでお買いものができる事が
レネットのコンサルティングのゴールです。

カラフルなイメージ

(2016年2月29日)


NEWS

 

BLOG

骨格診断ストレートがなんなのか分からな~い?! | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

親子ペアの診断なら1名様無料です! 毎年ご好評いただいている、「母の日」に診断のプレゼント企画、今年も実施いたします。 今年はなんと、親子(母と娘さ...

骨格診断ストレートがなんなのか分からな~い?! | 東京 レネット

【骨格診断】顔を見ただけで骨格タイプがわかる!?

よく「プロの人は、パッと見た瞬間にその人の骨格タイプってわかりますか?」と尋ねられることがあるのですが、骨格については大体わかります。 各タイプで服を...

骨格診断ストレートがなんなのか分からな~い?! | 東京 レネット

パーソナルカラー =色白に見える色ではありません

パーソナルカラーの誤った認識について今日はお話します。 それは、『パーソナルカラー=色白に見える色』という間違いについてです。 あなたはパーソナルカラ...

^