2020年の終わりに感謝を込めて

2020年の終わりに感謝を込めて

2020年、大晦日。
東京は穏やかでとても良い天気です。
残り12時間ほどで今年も終わろうとしています。

あなたにとって、今年はどんな1年でしたか?

生活が大きく変わった方
いままで以上に忙しくなった方
新たな生き方にシフトした方

当たり前と思っていた事が、一瞬で変わっていく経験をし
働き方、ひいては生き方について考えた1年だったかもしれません。

とくに外出する事もなくなり、
「一体何のためにオシャレをするのかわからなくなってしまった」
そんな想いを伺う事も多くありました。

この問いは一見、ファッションの話でありながら、
実は人生観そのものの話であると感じます。

『人と会うためにオシャレをする』
これは誰かに自分を認めてもらいたい気持ち、
他人軸で生きてる状態。

もちろん、人は社会性の生き物ですから
ファッションで自分らしさを表現して、個性を伝える事もとても大切。

でもそれだけが服を着る理由になると
おしゃれはとても息苦しく、窮屈なものになってしまいます。

私がお伝えしたいのは
『ハッピーな気分でいれるよう自分の為にオシャレをする』という考えです。
つまり自分軸での生き方。

幸せや自信って、人からの評価や外側から付け足せるものでなく、
自分の中から湧き上がって来る感情です。

こうしたい、こうありたいという自分の思いを無視せずに
まっすぐに向き合い、自分の手で叶えてあげる事で
しっかりと味わう事ができるようになります。

自分の思いに寄り添い、本音で生きる事ができれば
どんな時代であっても不安に苛まれる事は少なくなるはず。

コロナの存在は自分軸で生きる事を私たちに教えてくれたように感じます。

2021年はどんな年にしたいですか?
どんな時代になろうとも
あなたが自分らしく自信を持って、ハッピーに生きられるよう、
来年も全力でお手伝いをさせて頂きますね。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良い新年をお迎えください。

(2020年12月31日)


NEWS

 

BLOG

2020年の終わりに感謝を込めて | 東京 レネット

今、密かに人気の『自分スタイル診断』 お客様レポをご紹介します

どれか1つだけスタイル系の診断を受けるならどれがおすすめですか? そう質問されたら私は、「自分スタイル診断です」とお答えします。 (レネットでは裏メニ...

2020年の終わりに感謝を込めて | 東京 レネット

残念な骨格タイプやパーソナルカラーがあるの?という疑問

最近SNSなどで、特定の骨格やカラータイプがもてはやされ、逆にこのタイプは残念な人であるというような、非常に寂しい投稿を見ることがしばしばあります。 ...

2020年の終わりに感謝を込めて | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで歴史上の某王妃のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合い...

2020年の終わりに感謝を込めて | 東京 レネット

大人の顔タイプキュートさんって、服選び難しくないですか?

30代以上の女性で、顔タイプ診断®︎の結果を活かしにくいなぁ。 とおっしゃるのは圧倒的にキュートタイプの方。 キュートさんと聞くと、レースやリボン、フ...

^