パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク

パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク

長らく続いた、つけま、マツエクのがっつりアイメイクから
目元あっさり、リップしっかりと、メイクのバランスが明らかに変わってきている…

最近、街ゆくオシャレ女子がこぞってしている赤いリップ。
この旬の顔に私もチャレンジした~~い

と思い立ち、早速ゲットしてきました。
赤リップ

ADDICTIONのリップクレヨン “パプリカ”と言う色です。
赤パプリカのようなオレンジ味の赤。
パーソナルカラーはイエローベース、とくにオータムさんにぴったりの赤です。

さて、問題は使い方。

かつてリップメイク黄金時代を経験した40代以上の方は
昔とった杵柄的にメイクしたなら、周回遅れのキケンな顔に

ここはやはりプロに聞け!ということで
ADDICTIONのBAさんにオサレな赤リップメイクのコツを聞いて参りました。

ポイント1:肌はツヤ肌に仕上げる (昔は白塗りマット肌に使ってたよね

ポイント2:アイメイクとチークはほぼカラーレスに仕上げる。盛りマスカラ、盛りアイラインNG!
(かつてはディ○ールのアイシャドウとか、目元もがっつり塗ってたもんね

ポイント3:太めナチュラル眉にする。明るめの眉マスカラで仕上げ
(90年代を彷彿とさせる細い眉って、イッキに老けて見えるもんね

ポイント4:きっちり輪郭を取らない。リップラインはオーバー気味に指でぼかす
(あの頃はリップライナー命だったね

早速実践。

赤リップ 着画

う~ん今っぽくてアガるっっ

似合う色やファッションではマイ定番を持ちつつも
メイクは旬を意識して取り入れていくのがいいなぁって思います

あ、もちろんパーソナルカラーに合った赤を選んでくださいね!
インパクトのある色だけに美人効果は絶大です。

(2013年9月30日)


NEWS

 

BLOG

パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク | 東京 レネット

今、密かに人気の『自分スタイル診断』 お客様レポをご紹介します

どれか1つだけスタイル系の診断を受けるならどれがおすすめですか? そう質問されたら私は、「自分スタイル診断です」とお答えします。 (レネットでは裏メニ...

パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク | 東京 レネット

残念な骨格タイプやパーソナルカラーがあるの?という疑問

最近SNSなどで、特定の骨格やカラータイプがもてはやされ、逆にこのタイプは残念な人であるというような、非常に寂しい投稿を見ることがしばしばあります。 ...

パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで歴史上の某王妃のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合い...

パーソナルカラーの赤リップで秋のメイク | 東京 レネット

大人の顔タイプキュートさんって、服選び難しくないですか?

30代以上の女性で、顔タイプ診断®︎の結果を活かしにくいなぁ。 とおっしゃるのは圧倒的にキュートタイプの方。 キュートさんと聞くと、レースやリボン、フ...

^