レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】

レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】

レオパード柄ってお好きですか?

お客様でも
なーんか、ケバくなっちゃって苦手なんだよね~って方と
大好きで気が付くとレオパード柄だらけになってたって方

極端に分かれるアイテムだなぁって思います。

ケバくなって苦手って方は、もしかしたらブルーベースさんかもしれないですね。

レオパードの茶色、ベージュはブルーベースさんのちょっと苦手な色。
お肌の色と調和しにくく、黄くすみして見えやすい色です。

レオパード ブルーベース向け


こんなグレー系のものならブルーベースさんにお似合いになりますよ。

で、「レオパード柄、似合うのよ私♪」って方はイエローベースさん、
とくにオータムさんに多いですね。

レオパード オータム向け

こんな典型的なレオパード色をオータムさんが身につけると
ゴージャスでセクシーな魅力が際立ちます

スプリングの方はブラウン系でも、もう少し明るめでクリアな

写真 2

こんな色合いがいいです。

ダークにまとまりがちな冬のコーデのアクセントとして
似合うレオパード柄を取り入れてみると楽しいですよ。

これらの画像、全部私のストールです。
どんだけレオパ好きなのさ!ってカンジですが(笑)
こんな私はやっぱりオータム

次回は骨格診断の目線から、似合うアニマル柄のお話をしたいと思います。
お楽しみに!

(2013年11月25日)


NEWS

 

BLOG

レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】

イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...

^