レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】

レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】

レオパード柄ってお好きですか?

お客様でも
なーんか、ケバくなっちゃって苦手なんだよね~って方と
大好きで気が付くとレオパード柄だらけになってたって方

極端に分かれるアイテムだなぁって思います。

ケバくなって苦手って方は、もしかしたらブルーベースさんかもしれないですね。

レオパードの茶色、ベージュはブルーベースさんのちょっと苦手な色。
お肌の色と調和しにくく、黄くすみして見えやすい色です。

レオパード ブルーベース向け


こんなグレー系のものならブルーベースさんにお似合いになりますよ。

で、「レオパード柄、似合うのよ私♪」って方はイエローベースさん、
とくにオータムさんに多いですね。

レオパード オータム向け

こんな典型的なレオパード色をオータムさんが身につけると
ゴージャスでセクシーな魅力が際立ちます

スプリングの方はブラウン系でも、もう少し明るめでクリアな

写真 2

こんな色合いがいいです。

ダークにまとまりがちな冬のコーデのアクセントとして
似合うレオパード柄を取り入れてみると楽しいですよ。

これらの画像、全部私のストールです。
どんだけレオパ好きなのさ!ってカンジですが(笑)
こんな私はやっぱりオータム

次回は骨格診断の目線から、似合うアニマル柄のお話をしたいと思います。
お楽しみに!

(2013年11月25日)


NEWS

 

BLOG

レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

母の日に🌹 超お得な親子診断キャンペーン

親子ペアの診断なら1名様無料です! 毎年ご好評いただいている、「母の日」に診断のプレゼント企画、今年も実施いたします。 今年はなんと、親子(母と娘さ...

レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

【骨格診断】顔を見ただけで骨格タイプがわかる!?

よく「プロの人は、パッと見た瞬間にその人の骨格タイプってわかりますか?」と尋ねられることがあるのですが、骨格については大体わかります。 各タイプで服を...

レオパード柄は好きですか?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

パーソナルカラー =色白に見える色ではありません

パーソナルカラーの誤った認識について今日はお話します。 それは、『パーソナルカラー=色白に見える色』という間違いについてです。 あなたはパーソナルカラ...

^