似合うってどういう事?【パーソナルカラー編】

似合うってどういう事?【パーソナルカラー編】

パーソナルカラーの自己診断ができるサイトってたくさんありますよね。

良くあるのは、「シルバーとゴールドはどっちが似合う?」って質問ですね。
これは、アンダートーンの傾向をざっくりと知るための質問なんですが…

ところで、そもそも似合うってどういう状態?って思いませんか。

基本的には印象良くイキイキと輝いて見える時が、「似合ってる状態」なのですが
この印象の良い状態っていうのも、シルバーが似合う方とゴールドが似合う方では見え方がちょっと違います

たとえばゴールドをお顔の近くに当てた時…
・似合う人は→血色が良く、健康的に見える
・似合わない人→黄ぐすみして見えたり、フェイスラインが膨張して見える

シルバーを当てた時
・似合う人は→透明感が出て、色白に見える。
・似合わない人→不健康に顔色が青ざめる。淋しく見える。

と言った具合です。
金銀の折り紙なんかで試されるといいですよ
どうでしょう、なんとなく傾向がみえてきましたか?

でもね、好きな色が似合ってて欲しい願望などもあって
なかなか客観的に見る事が難しいのです

プロのカラーリストはニュートラルな目で色を見る訓練をしています。
自分を客観視するのが難しいよ~って方には、やはりプロの診断をおすすめしたいです。

カラフルなイメージ

(2013年12月6日)


NEWS

 

BLOG

似合うってどういう事?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

パーソナルカラー =色白に見える色ではありません

パーソナルカラーの誤った認識について今日はお話します。 それは、『パーソナルカラー=色白に見える色』という間違いについてです。 あなたはパーソナルカラ...

似合うってどういう事?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

何を着てもおばさんに見える問題

何を着てもなんだか垢抜けない。 どことなくおばさんっぽく見える。 似合っているはずの服を着ているにどうして? 40代以上の方によくご相談頂くお悩みです...

似合うってどういう事?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

セールでのお買い物、絶対失敗したくない貴女へ。

明けましておめでとうございます。 2023年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさま、お正月はどうすごされましたか? 今年は旅行や里帰りをされた方...

似合うってどういう事?【パーソナルカラー編】 | 東京 レネット

パーソナルカラー診断 自己診断が出来ない訳

パーソナルカラーに興味をもたれた場合、 ほとんどの方が1度は、インターネットや書籍で 自己診断をされた事があるのではないでしょうか? 肌が黄色いし、髪...

^