目指せ!素敵な大人女子ブログ

続・パーソナルカラーで自分の魅力を認めてあげよう。
さて、前回は自信がなかった、子供の頃のお話をさせて頂きました。 大人になってパーソナルカラーを知ってからも 相変わらず、自分を好きになれない日々は続...
(2016年10月25日)

パーソナルカラーで自分の魅力を認めてあげよう。
突然ですが、あなたは自分の容姿が好きですか? あなたのチャームポイントってどこですか? そう聞かれたときに、ちゃんと答えられますか? 昔の私は、ずっ...
(2016年10月21日)

無理にキラキラしている必要なんて、ありません。
キラキラなんてしてなくったっていいじゃない 骨格診断、パーソナルカラー診断を受けてみたいけど、 じぶんなんて、オシャレから離れて長いし ブランドとか...
(2016年10月9日)

【骨格診断】骨格タイプの上下ミックスは有り得るのか?
骨格タイプが上下で別々になることはありますか? 他サロンで診断したところ、上半身はウェーブで下半身はストレートと診断されたが 実際に何をどう、着こな...
(2016年10月8日)

【骨格診断】ストレートさんのライダース選び
骨格診断ストレートが似合うライダースの特徴 今日の東京は夏に戻った化のような暑さでしたね。 ですが、オシャレの世界では着々と冬物が入荷されています。...
(2016年10月4日)

ヴィセ フォギーオンチークスをパーソナルカラーでご紹介
人気のヴィセのチーク、何色を選ぶか迷っている方へ シャネルのチーク、ジュコントゥラストに似ていると話題の ヴィセの新作チーク、フォギーオンチークスを...
(2016年10月2日)
NEWS
BLOG

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】
多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由
ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない
まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

初めての診断 どんな服装・メイクで受けたらいいの?【パーソナルカラー編】
イメージコンサルティングを初めて受けることになったけど、当日はどんな服やメイクでいったらいいのですか。 また、ここは気をつけた方がいいよってポイント...