トレンチコートが似合わないと感じるストレートさんへ

「トレンチが似合うって言われたけど、なんかしっくりこないんだよなぁ」
ってお感じのストレートさん、結構いらっしゃいます。

そうなんです。
骨格ストレートさんでも、トレンチの似合い方には個人差があるんです。

まず、ブルーベースの方!
ベージュのトレンチ試着しませんでした?
似合わない色のせいで、デザインが似合わないと思いこんでしまったパターンですね。
試しに、黒、ネイビーのトレンチを試着してみてください。
これだけで一発解決かも

さて、色もあってるのに、やっぱり似合わないかも~って場合です。

トレンチコートはもともと、軍服用のコート。
マッチョな男性が着る事が前提のデザイン。

いくら、女性向けにアレンジされていても、
直線感の強いハードなアイテムなんですね。

ストレートさんでも、
お顔立ちに直線感があり,肩がしっかり有る人が得意のアイテムです。
さらに身長が高い方のほうが、縦ラインがでてキレイに着こなせます。

なので、
肩幅が狭めだったり、お顔に曲線の要素があったり、肩が女性らしく丸い人は
アクアスキュータムのような、正統派トレンチがそこまで決まらなかったりします

このタイプの方は、トレンチを選ぶ上で外せないポイントがあります。
コンサルティングでお伝えしますね。

collection dress and clothes

(2014年10月29日)


NEWS

 

BLOG

トレンチコートが似合わないと感じるストレートさんへ | 東京 レネット

そもそも、あなたにとって似合っているとはどういう事なのか?

当サロンにお越しくださった方に、診断を受けようと思われた経緯をお伺いすると、 「似合う服が知りたいんです」とおっしゃる方がほとんどです。 なるほど。 ...

トレンチコートが似合わないと感じるストレートさんへ | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わない!の解決方法【後編】

前記事では、「カジュアルが似合わない人の特徴」についてお話ししました。 今回は大人顔さんがカジュアルをおしゃれに着こなすにはどうしたらいいのか 具体的...

トレンチコートが似合わないと感じるストレートさんへ | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

トレンチコートが似合わないと感じるストレートさんへ | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

^