なりたい貴女になる! ~「似合う」の向こう側を目指して~

DSC02013_f

貴女はどんな期待を持って、パーソナルカラー、骨格診断を受けようと思われましたか?

と、診断の最初のヒアリングでお聞きしております。

皆さん、ほぼ
「似合う物を知りたいから」
「若々しく見られたいから」
「印象良くみせたいから」
とお答えくださいます。

確かにそうですね。
パーソナルカラーや骨格タイプを知ることで
それらは確実に手に入ります。

でもね、大切な事はそれらを手に入れた後、
どうなりたいのか?
どんな願いをかなえたいのか?

ではないでしょうか。

「印象良く」華やかな装いを知ることで
婚活を成功させたい!

「若々しく」はつらつとした印象をつくって
素敵なママって言われたい!

信頼感のある「似合う」装いを武器に
ビジネスでの成功を収めたい!

など、お一人お一人に
手に入れたい素敵な未来のイメージがきっとあられるはず。

あなたは素敵に変身した自分になって
どんな幸せを手に入れたいですか?

レネットのコンサルティングはが目指すものは
「似合う」だけにとどまりません。

その向こう側にある
「なりたい貴女」を作ること。
そして望むHappyを手に入れるお手伝いができたら
と願います。

レネットは頑張る貴女を応援します!

(2016年4月19日)


NEWS

 

BLOG

なりたい貴女になる! ~「似合う」の向こう側を目指して~ | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わない!の解決方法【後編】

前記事では、「カジュアルが似合わない人の特徴」についてお話ししました。 今回は大人顔さんがカジュアルをおしゃれに着こなすにはどうしたらいいのか 具体的...

なりたい貴女になる! ~「似合う」の向こう側を目指して~ | 東京 レネット

ママカジュアルが似合わないの!の解決方法【前編】

多くの方が30代半ばあたりに、「あれ?私ってカジュアルが似合わない?」 そう気がつき始めます。 そしてその後、結婚出産を経て、ファッションの軸が動きや...

なりたい貴女になる! ~「似合う」の向こう側を目指して~ | 東京 レネット

パーソナルカラーでメイクしたのに目元が暗くなる理由

ベースカラーの「似合う」以外の効果 パーソナルカラーを知って、メイクに取り入れてみたもの、なんだかしっくりこない。 なんだか目元が暗くなるという方が...

なりたい貴女になる! ~「似合う」の向こう側を目指して~ | 東京 レネット

【イエローベース】ベージュが似合わないなら黒と白を着ればいいじゃない

まるで某王妃の発言のようなタイトルですが、今回お話する内容はタイトルそのままです。 「イエローベースと診断を受けたのですが、ベージュがどうにも似合いま...

^